ふと…考えた.

ふと…考えてみた.
問題は,そもそも存在しないのではないのか?

問題を感じて,その問題の原因を探り,その問題から起こりうる未来を考え,行うべき対処を取る.でも,問題自体存在しなかったら,すべて意味がない.

例えば,風邪だと思い込んで,風邪の原因を探り,治療の方法を考える.しかし,風邪じゃなかったら,何の意味はない.

結局のところ,
机上の空論?

はっはっは.また,やらかしてしまった.
1ヶ月近くの混乱を経て,ようやく冷静に考えられるようになったのかもしれない.
でも,混乱を落ちつかせる過程で,散歩に行き,歩数を稼いだ.
その結果,体重は減り肩凝りはいつしかなおっていた.無駄ではなかった.

さて,この結論は正しいのか?数日テストしないとわかんない.
状況が変わらなければ,次なる作戦を考えないといけない.

でも,本当に机上の空論だったのだろうか?謎….

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA