3代目PCにはCD&DVDのコンボドライブが付いている.
昨日,CDのデータを取ろうとしたら,CDの中身を読み出せない.
CDプレイヤーに至っては,ドライブの扉は閉まっていないと言い出す始末(ドライブは閉じている).
なんでだろー,なんでだろー
でも,DVDのデータは読めるのだ.
オレ,OSの設定いじったっけ…と考えてみる.
ふと思いついて,CD-ROM,DVD-ROM双方のインストーラーを試してみた.
やっぱりCDのほうがうまくいかない.
ということで,問題はOS側ではなく,ドライブの故障ということに落ちついた.
購入1年ちょっとで壊れるとは….不運としか言いようがない.
CD-ROMは最近使わないんだけど…,どうしようかなぁ.
2代目PCのものを付け換えるかなぁ….でも,試験が終わるまではできないや….