車でOggVorbis

音楽プレーヤーで聞けるファイル形式は,mp3やwma等で,oggを聞けるものは少ない.
Nexus7やXperiaで確認しただけだが,Androidだったら,oggファイルを再生できた.

車の音楽プレーヤーでも同様で,oggファイルとmp3ファイルの入ったメディアを入れると,
見事にoggファイルは認識しなかった.

ここ10年くらい音楽ファイルはoggの形で保存している.

さて,どうするか?
Oggをmp3に変換するのもありだが,面倒くさい.

そこで思いついた.
タブレット(Android)で音楽を再生させて,bluetoothで車(カーナビ)と接続して,再生させる.

今のところ,これでうまくいっているみたい.
タブレット側でミュートがかかって,音が出なくなった時は,原因がわからずに焦ったが….

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA