Windows上のcygwinでsshできない

Windows7でも同じ場面に遭遇して,昔のメモ(2009.4.3)を思い出したので,ここにも記しておく.以下の対処はWindows Vistaの場合だが,Windows7でも同じ方法でうまくいくだろう.

※8/4追記 Cygwinのバージョンがあがって,設定方法が変わったので注意!

Windows Vista にCygwinをインストールしたが,sshできない.
$ssh で

Could not create directory /home/(ユーザー名)/.ssh

となる件

・原因
/home/(ユーザー名) がなかったために出たエラーだと思われる.
(/cygdrive…以下にフォルダを作ればいいみたいだが…)

・解決法(Cygwinの古いバージョンの場合)
管理者としてcygwinを起動して,

$mount -fsb “c:\home” “/home”

※ただし,”.ssh”を c:\home\(ユーザー名)以下に作る場合

※mountのオプション”-fsb”は何でそうなのか思い出せない
※そもそも,こんな設定どこから見つけてきたのやら.

※8/4追記
mountコマンドではなく,/etc/fstabに書かないといけないみたい.

↓設定例↓(/etc/fstab)

# For a description of the file format, see the Users Guide
# http://cygwin.com/cygwin-ug-net/using.html#mount-table

# This is default anyway:
# none /cygdrive cygdrive binary,posix=0,user 0 0

C:/home /home ntfs binary 0 0
#EOF

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA