学生時代のノートを電子化中…,で,ルーズリーフを使い始める前に作ったノートをスキャンする必要があった.裁断器を買おうかと思ったが,スキャンのために買うのはもったいない.
と,ふと思いついたのが,キンコーズ.D論の製本をしたのもキンコーズだった(大学の事務室には裁断器があったけど….).で,ノート6冊を裁断してもらった.5分くらいだったかな?105円.
で,レシートを見てビックリ.「裁断」ではなく,「断裁」と書いてある.この種の業界では「断裁」というのだろうか….
ノートの総スキャン量が,162Mになっていた….CD1枚におさまるのかなぁ.ノートの厚さはあと40cmくらいある(笑)
スキャンしたノート(つづき)
物理数学,物理数学演習,微分積分,熱統計力学,結晶物理学,物性論