福岡市地下鉄・中洲川端駅はホームが2階に分れている.箱崎線が上の階,空港線が下の階である.
さて,中洲川端駅から天神駅までどういう構造になっているのだろう?と,ずっと疑問に思っていた.
箱崎線経由で地下鉄は中洲川端駅の上のホームに到着した.いつもは下のホームに着いていたような気がしたが,その事にはあんまり気にせずに,注意して外の景色を見ていた.
双方向の線路の向こう側に下のほうからもう1つの線路が見えてきた.こちらの線路(箱崎線)の高さは変わっているように見えない.つまり,空港線のほうが,中洲川端と天神の間で高さが変わっている,という結論になった.