フォントの設定

ひとりごと
VineLinux3.2CR → VineLinux 4.0 → VineLinux 4.1CRのようにアップグレードした.
いつの間にかghostscriptのフォントの設定が変更になっていた.

以下のファイルを見なおすことで何とかもとにもどったようだ.
・/usr/share/ghostscript/7.07/lib 以下のCIDFnmap

内容を確認

・/etc/vfontcap

内容を確認
r-ricoh-lx-mincho
r-ricoh-lx-gothic

・/usr/share/ghostscript/7.07/vflib/kconfig.ps

/Ryumin-Light 4300000 (r-ricoh-lx-mincho) VFlibkanji
/GothicBBB-Medium 4300200 (r-ricoh-lx-gothic) VFlibkanji
%% original
%/Ryumin-Light 4300000 (alias-mincho) VFlibkanji
%/GothicBBB-Medium 4300200 (alias-gothic) VFlibkanji

ただ,xdviのフォントの設定がわからない.evinceを使えばいいのだろうか….

「フォントの設定」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA