某ツリーのアップ画像
200512011954
冷たい風が吹く一日だった.ちょこっと風をひいた一日だった.
マラソンを見ながら,寝ていた.
ドーンという音で目をさました(15時前)が,また寝た.(雷だったのだろうか…)
11月34日(12月4日) 7278歩
某ツリーのアップ画像
200512011954
冷たい風が吹く一日だった.ちょこっと風をひいた一日だった.
マラソンを見ながら,寝ていた.
ドーンという音で目をさました(15時前)が,また寝た.(雷だったのだろうか…)
11月34日(12月4日) 7278歩
6時30分発のリレーつばめに乗った.
筑後平野は、霧だった。
熊本平野も、霧だった。
八代平野も、霧だったみたいだ。
11月33日(12月3日) 1661歩
再編集:12041139
福岡銀行 本店
200512021957
天神 中洲 博多 にお散歩
11月32日(12月2日) 27333歩
警固公園に行った。青色に驚いた。
200512012000
11月31日(12月1日) 23987歩
入場1時間待ち。 昨日は、キャナルで30分待ち。
写真は、太宰府天満宮からの入口
18時58分撮影
クリスマス前のイルミネーションが始まったらしい.ということで,午後4時半からおでかけ….久しぶりに,博多駅ーキャナルシティー天神と歩いてみました.暗くなったくると,やっぱり,光の列がきれいです.
きれいな街並みを心から楽しめない,今の私ですが,
年末までに,純粋に楽しめるような状況になっているのだろうか….
キムカツに行った.ちょっとした贅沢.頑張る!意味を込めて行った.
とんかつが美味しかった.キャベツを4人分?食べた.味噌汁を2杯食べた.
ちょっと食べすぎた.
11月6日 11841歩
数日前,発見したクリスマス用のイルミネーション.店では,早々とクリスマス用品を売っていたが…,もうそんな季節なのか…と思ってしまう.今年のクリスマス周辺は,3連休.ちなみに,クリスマスの予定:なし.やらないといけない事は山積….
11月1日 23492歩 10月31日の反省
11月2日 23768歩 飲み会で11時30ごろ帰宅
10月31日の反動で,ぼーっとしていて何をしたのか,よく覚えていない.
JR九州 秋のウォーキング ・「九州新幹線筑紫トンネル探検と長崎街道まつり」に参加してきた.コース距離:約14km.所要時間:約5時間.
九州新幹線建設現場を探険。思ったより、広かった。想像以上に高さがあった.写真の右側に物体が見えるが,それが,普段みかける建設機械.トンネル南側の出口は長崎自動車道・山浦PAの下を通った南側になるもよう.
9:00 博多(かもめ9号)鳥栖 9:22
10:04 新鳥栖駅建設現場
10:33 筑紫トンネル建設現場見学
11:14 シャワー橋
12:02 池田下ため池公園
(長崎街道を歩く)
13:15 鳥栖(有明16号)博多 13:38
鳥栖駅の駅弁を食べた.
14:36の時点で,25061歩
月を見た。きれいだった。はっ、とさせられた。月は本当はもっときれいなのだが,裸眼では,月は携帯で取ったようにしか見えず….目は大切にしましょう….
サーバーの反応が異常に遅い…
10月17日 24065歩
みのむしうらない かれ葉,どんぐり,いも虫,34点