ただ今、博多1810から鹿児島中央2029まで移動中。新水俣は通過予定。2時間19分。眠い。夕方だからか、指定席はほぼ満席。ということで、大牟田からの投稿でした。
22:33 追記
☆新幹線の感想
新八代・新水俣間で上り新幹線とすれ違う.新水俣駅はあっという間に通過.水俣の夜景が数秒見えた.あっという間に出水駅通過.出水駅通過直後に,また上り新幹線とすれ違う.夜なので,トンネルなのか外なのかわからない.そして,川内駅停車.進行方向右側に新幹線の車庫発見!そこで,新幹線を1編成みかける.川内・鹿児島中央間で上り新幹線とすれ違う.そして鹿児島中央駅に到着.鹿児島中央駅に着いてちょっとビビッた.新しめの新幹線のホームが4つ.博多駅の新幹線ホームも4つだが,ちと古い?新水俣駅も新しいが,ホームは3つ.
ところで,新幹線4編成とすれ違ったのだが,自分自身を含めて新幹線は5編成.九州新幹線は6編成あるんじゃなかったっけ?1編成は,今お休み中なのかなぁ.
☆鹿児島中央駅→天文館付近:路面電車160円.
ホテルに着いたのは21時前.黒豚を食べようと思ったが,やはり閉店直後ばっかりだった.ふらりと入った店で,なんとかトンカツを食べました.その入った店,どうやら,かき氷「白熊」発祥の店らしい.横で見ていたが,あれはデカかった.あれを一人で食べられるのだろうか?と思って見てました.明日,時間があったら行ってみようかなぁ.
☆月食?
今日は,月食らしかった.街を歩いて月を見て,終わりかけの月食を見た.
☆モモの肉
シャワーを浴びていて気がついたのだが,モモの内側にニクがついている.しかも,キンニクが….最近ふともものニクが増えてきているような気がする….
8月28日 22054歩