今日も,忙しかった….
7月1日 26334歩
今日も,忙しかった….
7月1日 26334歩
パッケージをUpgrade 040701した
タイトルは/etc/vine-releaseの内容.
etcskel gnumeric rootfiles setup usermode vine-release w3m-el
自宅に帰り,夕食も作らずに,ウトウト….
午後9時に夕食を作って食べる.
歩数だけは稼いだ.
6月30日 22056歩
以下パッケージをアップグレード
apt apt-devel fileutils gaim indexhtml namazu_VineDocsdb
Vine 3.0 Betaテスト中らしいが…(Vine Linux 2.95)
あれこれと,
やることを,
こなしていたら,
あっという間に,一日が終わってしまった….
近くのyoumeタウンに行ってみる.
6月29日 20874歩
自分にあきれてしまいました.
細かい事には気づかず,確認すべきことは確認せず,一人では何にもできない.
きつい言い方をすると,たたただ一日歩きながらボーッと過ごしているだけなんじゃないのか!!!!
(ぜんぜんきつい言い方ではないですね)
と言いつつ,明日からまたがんばろうと思います.
6月28日 17266歩
私の計算機のOS: VineSeed をupgradeした.
Canna Canna-devel ImageMagick ImageMagick-devel WindowMaker WindowMaker-devel WindowMaker-libs apt apt-devel arts autofs automake cdrtools-cdda2wav cdrtools-cdrecord cdrtools-mkisofs cvs desktop-file-utils dietlibc e2fsprogs e2fsprogs-devel etcskel fluxbox gd gd-devel gd-progs gimp gimp-devel gnome-cups-manager gtk2 gtk2-devel indexhtml initscripts iptables irb jman_pages kudzu kudzu-devel lftp libcanna libglade2 libruby liece man metacity mkinitrd mkkpkg mouseconfig namazu_JMANdb nkf postfix rootfiles ruby ruby-devel ruby-docs ruby-mode ruby-tcltk screen sed sylpheed tar tcl tgif tk vine-keyring vine-release vutils which xcdroast ypbind
今のところ,特に問題はない.強いて言えば,
ウィンドゥマネージャーfluxboxの挙動が一時おかしくなった.
あるべきテーマがなくなっていたため.
テーマを選択し直したら復旧したもよう.
[保留]
mozilla galeonの最新版がまだない
kernel 更新後の作業の時間がない
foomatic-ppd 過去cupsで印刷できなくなった(ドライバ不足?).更新に慎重になってます.
バームクーヘン.たべた.うまかった.
土曜は雨.日曜も半分雨.
家にじっとしてるのも問題なので,お昼過ぎから散歩に出かけました.
自宅から天神まで,約5000歩.
キャナルシティに寄って,博多駅周辺をぶらぶらして帰ってきました.
6月27日 17478歩
結局,一日ダラダラしてました.
夜中になって,パソコンをいじりだす….
6月26日 2955歩