今日の,京都は雨でした.
年末に向けての京都駅の飾り着けが,きれいでした.
地下鉄今出川駅から京都大学まで,バッグとパソコンを持って歩く.
駅の近くで人が多いと思ったら,同志社大,高!?があった.
夕方の地下鉄は混んでいた.
11月11日 14284歩
今日の,京都は雨でした.
年末に向けての京都駅の飾り着けが,きれいでした.
地下鉄今出川駅から京都大学まで,バッグとパソコンを持って歩く.
駅の近くで人が多いと思ったら,同志社大,高!?があった.
夕方の地下鉄は混んでいた.
11月11日 14284歩
京都の紅葉は、来週だそうです。
昼休みに京都大学の時計台に行ってみました。
朝夕2回に分けて市バス201系統で京都を一周。
11月10日 10888歩
[11月11日 モブログ パソコンから再編集]
ばたばたした昼間を過ごし、19時22分の新幹線で京都に移動した。
11月9日 23337歩
[11月11日 モブログ パソコンから再編集]
月曜日です.
[20:21追記]
11月8日 20985歩
自宅のノートPCを昨夜からアップグレード作業している.
Vine Linux 2.6r4 -> 3.0
参照Vine Linuxのメーリングリスト [vine-users:066774]
1.Vine Linux 2.6r4 最新版にする.
#apt-get update
#apt-get upgrade
2.Vine Linux 2.6.99 にアップグレードする.
apt-lineを2.6.99用に変更
#apt-get update
#apt-get dist-upgrade
#rpm –rebuilddb
3.Vine Linux 3.0 にアップグレード
apt-lineを2.6.99用に編集
#apt-get update
#apt-get dist-upgrade
3.1 以下のパッケージが複数あるとのエラーが出る.旧バージョンを削除.
gnome-applets, gnumeric, nautilus, gnome-utils, lilo
3.2 再度アップグレード
#apt-get upgrade
再起動後のエラー
○Xの設定がまだ
○ブートローダ(liloがインストールされている.他のブートローダを利用しいるならば注意)
疲れて,午前中は家でゴロゴロ…,ねてました.
午後から資料の整理をして,買い物&お散歩.
吉塚駅の新駅舎に入れるようになってました.
(部分的に新しくなってます.今回は改札の場所が新しくなりました.)
11月7日 10577歩
11月4日 盛岡にて
11月3日に仙台駅で偶然見かけた、新幹線試験用車両
7:55 バスにて盛岡から花巻空港に移動.宮沢賢治記念館に行こうと思うが,直接の交通手段が見つからない.
10時ごろ 花巻空港から歩いて記念館に到着,約10000歩.
12時前 さすがに帰りはタクシーを利用.新花巻駅からは,記念館まで歩いていけそうだ.
14:45 飛行機にて花巻から福岡へ移動.佐渡,能登半島が見えました.
11月6日 26224歩
小岩井農場に行った.羊や牛がいた.
緑でいっぱいだった.広かった.
わんこそばに挑戦.90杯あたりで意識がもうろうとしてきた.
一人で急激に食べるもんじゃあないと思った.
お盆におわん16杯くらい乗りそうだ.
わんこそば 推定105杯
(休憩したらもっと食べられそうな気もします.)
ただ,今年のわんこそば大会の中止の貼り紙を見て,自分は何やってるんだろうと思った.
新潟の地震で苦しい思いをしている人がたくさんいるのに….
11月5日 22163歩