11月1日

3時に目を覚ましてしまった.机の片づけをした.
午後になって,眠くなってきた.
早く寝ようとしたら,息子が寝ない.1時間くらい1人で遊んでいたらしい.おしゃべりくまモンのおもちゃで遊んで騒がしい.

息子を寝させられないダメ父親.
11月1日 11030歩

10月28日

空港近くの公園に行った.

夕方,貨物列車の動画を見ていた息子が,座ったまま寝てしまい,起こしてみたものの自分で布団にゴロンして,本格的に寝てしまった.

夜中,いつ起きるかわからないので,私もとっとと寝てしまった.

そして,朝3時に私は目を覚ました,

10月28日 4914歩

10月24日

1時間早く息子を迎えに行って,帰宅後,息子を公園に連れていった.
公園に行く途中で,砂利の駐車場に寄り道し,暗くなりかけたので,帰ろうとしたら,公園に行くらしい.6時になったので帰っていたら,2つ目の公園に行くと言いだし,仕方なく,公園に連れていく.

一通りのルートをこなさないとイヤらしい.だったら,逆算して,寄り道をやめればいいのに….そう考えられるようになるのは,いつなんだろうか?

お風呂前30分くらい前に,「カーズ」見るといいだし,途中で止める条件で見せたらしい.案の定,お風呂のため中断したら,ダダをこね,強制移動させる.泣き出し矛盾する要求をしつづけ,お風呂1時間.寝ようとしたら,おしゃべりくまもんを見つけ,遊び出す.妻は2階に作業に言ってしまい,しばらく遊んでいるのを見ていたが,これはイカンと思い,クマモンを隠したら,ゴロゴロし始めた.その後,寝たと思うが,私が寝てしまいどうなったかわからない.

10月24日 17191歩

10月23日

いつものバタバタ月曜日

息子が家に着くころに,「公園行きたい」と言っていたが,暗くなっており,行けずじまい.今度の休みに連れていってあげよう.

保育園の給食をなかなか食べ始めず,時間切れになり,1/3程度しか食べられなかったそうだ.「こうなるから,今こうしなければならない」と考えられるようになるのは,いつなんだろう.昼食前の不機嫌は,眠かったからかもしれない.

10月23日 6776歩

10月22日

キリン花園のコスモスを見にいった.息子はさっさと歩いて回り,妻はその監視で追いかけ,私は適当に写真を撮っていた.

駐車場は一杯で,周辺道路も渋滞
混まない方向から行き,駐車場はタイミング良く,臨時の駐車場に案内された.

10月22日 6233歩