トンネル

最近,南九州西回り自動車道の一部開通ニュースがあった.
いろいろとWebで調べものをしていたら,南九州道の熊本側はトンネルだらけだった.
しかも,まあまあ長い.三太郎峠越えだからなぁ.

○八代JCT
* 妙見トンネル 720m [1]
* 古麓第一トンネル 590m [1]
* 古麓第二トンネル 140m [1]
○八代南IC
○日奈久IC
* 二見トンネル 1940m [1]
* 赤松トンネル 2140m [1]
○田浦IC
* 新佐敷トンネル 2920m [1]
* 乙千屋トンネル 170m [1]
* 花岡トンネル 490m [1]
○芦北IC ※ここから下は工事中※
* 湯治トンネル 1170m [2]
* 湯浦トンネル 1090m [2]
* 新津奈木トンネル 1848m [2]
○津奈木IC
* 小津奈木トンネル(仮) 399m [2]
○水俣IC(仮)
* 中尾山トンネル(仮) 1434m [3]
* 小田代トンネル(仮) 1109m [3]
○袋IC(仮)

参考資料
[1] wikipedia
[2] 八代河川国道事務所 http://www.qsr.mlit.go.jp/yatusiro/
[3] googleで調べもの(トンネルの名前で検索)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA