ゴミ問題

愛・地球博に行って思った事のひとつ.ゴミ分別
[1]ゴミ分別したいのだが,一人暮らしで昼間仕事をしていたら,なかなか難しい.紙の回収はやってるらしいのだが,回収場所に行く暇も,運ぶ手段もない.(実は今,自転車を持ってない).仕方が無いので,紙は燃えるゴミに混ぜている.この状況でできることは,紙をゴミに変えないことだろうか….
パソコンを使ったペーパーレス化,思っているのだがなかなな実現できない.

[2]ゴミなのに,まだ使う機会があると思って,捨てないでおくととんでもないことになる.今の自宅がそうだ,例えば,明らかにゴミだとわかる紙の山(論文原稿の下書きとか論文のプレプリとか).捨てるに捨てられない.使わないからと思って,実家送りにしても実家が物の山になるだけ.

こうして,自宅は物であふれかえるのであった….

おまけ.肉の入っていたトレイと牛乳パックは近くのスーパーで回収している.たまったら,持っていくようにしている.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA