朝からおでかけ.
11:00 キャナルシティに行く.カード入れ(名刺入れ)を購入.
12:00 帰宅.お昼は寿司弁当.
12:30 ハードディスクがカタカタいう….ちょっと不気味.故障の前兆か?同じ事は3月末にもあった.
hda: dma_timer_expiry: dma status == 0x21
kernel: hda: irq timeout: status=0xd0 { Busy }
kernel: hda: status timeout: status=0xd0 { Busy }
kernel: hda: DMA disabled
kernel: hda: drive not ready for command
[17:00 追記]
14:30 フィットネスクラブに行く
16:00 フィットネスクラブから帰ってくる
16:30 (ハード)ディスクのチェックをしてみたが,何の問題もなかった.でも,不気味だからそろそろハードディスク交換かなぁと考え始める.
※ちょっと眠くて挙動不審な私.
[22:00 追記]
17:00 悩みながら,1時間ほど眠る.肩凝りに悩まされる.
18:00 博多駅に行く.吉野家で焼肉定食を食べる. ヨドバシカメラでHDDを物色(買ってない).UltraATAにするかシリアルATAにするか….
21:00 通帳残高の計算.どうも1月2月で使いすぎたらしい….4月も結構使ってるみたい(ニンテンドーDSを衝動買いしたし…).給料もらったばっかりだし…,ダイエットを兼ねて食費削ろうかなぁ(最近外食ぎみ).
※smartmontoolsをインスール&設定して,ハードディスクをモニタリング中
今日は一日雨だった.
4月22日 13472歩