自宅にあるパソコンの話.
Vine Linux 4.0 (Latour) から Vine Linux 4.1 (Cos d’Estournel) にアップグレードした.
作業は,意外にすんなりと終った.
# /etc/apt/sources.list の編集
# apt-get update
# apt-get dist-upgrade
情報は知っていたが,emacs の取得時にエラーが出た.
パッケージの取得先を本家にすると,すんなりと解決.修正版?のミラーはまだなのなぁ.
以下のパッケージがアップグレードされます:
Vine-manual apt emacs glib2 glib2-devel gnome-menus gnome-utils hwdata
initscripts man namazu_VineDocsdb rp-pppoe rp-pppoe-gui samba-common
samba-libsmbclient tgif vine-keyring vine-release vutils
以下のパッケージが新たにインストールされます:
pygtk2 pygtk2-libglade
[23:29 追記]
製品版が届いたので,Vine Linux 4.1CRにアップグレード
DVDを入れて,apt-cdrom add してから,いつものようにアップグレードすればよかったはず.
/media/cdromがない!と怒られたので,シンボリックリンク貼ってみたらうまくいった.