3時起床.
朝から,パソコンに向かって作業.
昼すぎ.近くへおでかけ….
最近,ずぅ〜と考え事ばかり….
仕事も研究も手につかない….
普段の3割程度しか,力を出せてないカナ?
どうにかしようと思っても,どうにもならない.
ま,そんな時期なんでしょ.今は.
そのうち,考えゴトもできないくらい忙しくなるだろうから….
もしも,忙しくなるようなことがなかったら…,その時は….
昨日,油山に散歩に行った.
帰る途中で,実は,ふくらはぎがつりました.
今日になって,見事に筋肉痛になりました.
寒い上に30000歩ですからね….
それにしても,肩凝りはどうにかならんものか!
そういえば,この土日,まともに人と話してないな….
ちょっとヤバいかなぁ….
起きてる間,ずっと考えゴト….
いい加減に,疲れてきた.
ということで,今日の日記はここまでにしておこうと思います.
11月19日 6190歩
タイトルのクラクラするぅの原因
風呂に入浴剤を入れてみたら,香りが強すぎて,クラクラしてのでした….
ついでに書いておくが,
素粒子にはフレーバー(香り)の量子数がある.
クォークの場合,
u(アップ), d(ダウン),c(チャーム),s(ストレンジ),t(トップ),b(ボトム).
陽子はアップクォーク2個とダウンクォーク1個からできていて,
中性子はアップクォーク1個とダウンクォーク2個からできている.