数日前に,VineSeed(Vine7)にしたのだが,その時にVirtualBoxでUSB機器を認識しなくなった.
その問題の解決に数日かかった.
VirtualBox-4.3.38
kernel-4.1.23
vboxusersグループに入れるとか,extentionパックを入れるとかしてみても,USBデバイスフィルターにUSB機器が出てこない….
いろいろやってみた挙句,次のサイトにある方法を試したら,USB機器を認識できた.
https://www.virtualbox.org/ticket/9273
編集するファイル:etc/udev/rules.d/VirtualBox.rules
編集内容
#KERNEL=="vboxdrv", MODE="0666"
# 2016.5.6
KERNEL=="vboxdrv", NAME="vboxdrv", OWNER="root", GROUP="vboxusers", MODE="0660"
SUBSYSTEM=="usb_device", ACTION=="add", RUN="/usr/share/VirtualBox/VBoxCreateUSBNode.sh $major $minor $attr{bDeviceClass}"
SUBSYSTEM=="usb", ACTION=="add", ENV{DEVTYPE}=="usb_device", RUN="/usr/share/VirtualBox/VBoxCreateUSBNode.sh $major $minor $attr{bDeviceClass}"
SUBSYSTEM=="usb_device", ACTION=="remove", RUN="/usr/share/VirtualBox/VBoxCreateUSBNode.sh --remove $major $minor"
SUBSYSTEM=="usb", ACTION=="remove", ENV{DEVTYPE}=="usb_device", RUN="/usr/share/VirtualBox/VBoxCreateUSBNode.sh --remove $major $minor"
SUBSYSTEM=="usb_device", GROUP="vboxusers", MODE="0664"
SUBSYSTEM=="usb", ENV{DEVTYPE}=="usb_device", GROUP="vboxusers", MODE="0664"
編集したら,計算機を再起動.
udev再起動でいいのだろうが,やり方がわからなかった.
/dev/vboxusb/のディレクトリができていて,グループがvboxusersであることを確認する.
—
参考までに,
以前は,VirtualBox起動前に次のコマンドを実行していた.
# mount -t usbfs -o devgid=(グループvboxusersのID),devmode=664 none /proc/bus/usb
カーネルが新しくなったからなのか,
(1)/proc/bus/usb が無い,(2)usbfs でマウントできない といわれてしまっていた.
「VirtualBoxでUSB機器を認識しない」への1件のフィードバック